第2期麻しん風しん混合定期予防接種のご案内
接種対象者の方
平成26年4月2日~平成27年4月1日生まれのお子さん
※令和2年12月末時点で第2期未接種の方に、案内のはがきをお送りして
います。令和3年3月31日までに接種しましょう。(無料)
※既に令和2年4月1日以降に接種済の方は、再接種の必要はありません。
ご案内が行き違いの場合はご容赦ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響で、接種期限(令和3年3月31日)に
間に合わなかった場合、事前申請により、期限延長の特例措置を取るこ
とができますので、感染症対策担当までお問い合わせください。
接種場所
市内定期予防接種実施医療機関
※事前にかかりつけ医にご相談の上で、接種してください。
持ち物
母子健康手帳(郵送でお送りしているはがきは必要ありません。)
接種の回数と料金
平成18年度以降、国の麻しん対策の強化という方針により、定期接種として1期と2期に計2回のワクチン接種を行い、確実な免疫の獲得を図っていますので、必ず2回接種しましょう。(定期接種は無料です。)
なお、今後、進学時等に麻しん風しんワクチンの接種歴を求められることがあり、接種歴が2回なければ不足分を有料で接種することになります。
問い合わせ先
尼崎市保健所 感染症対策担当課 ℡:06-4869-3062 Fax:06-4869-3049
〇チラシはこちら
http://amakko.net/material/33/doc/amakkonet_0225.pdf
|