昨日は、ひまわり組(年長児)がクリスマス会の飾りつけの準備を手伝ってくれました。
そして、今日は楽しみにしていたクリスマス会。ハンドベル演奏から始まりました。
大小さまざまなハンドベルにびっくり!。子どもたちはハンドベルの演奏に聴き入っていました。フォーリーベルズの皆さんは施設での演奏は今年最後とのこと。「おもと保育園の子どもさんはとってもじょうずに聞いてくれ、驚きました」とほめられました。
サンタさんと一緒にジングルベルを歌ったり、皆で「ゆきふるしろい」のわらべうた鑑賞曲を歌って聞いてもらったりしました。
前半のハンドベル演奏は0、1歳児も聞きました。きれいなベルの音に瞳が輝いていました。きっと耳もすませていたのでしょう。その後、お部屋に帰って遊んでいるところにサンタさんが来てくれました。びっくりした子どもたちに、「たんぽぽ組さん驚かせてごめんね。かわいいいみんなにあいたかったんだよ」とサンタさん。
すみれ組は、遊びの手が止まっていましたが、プレゼントをもらうとニコニコ顔でした。
そして、 郵便ポストに警備をしていただいていた中村さんからクリスマスカードが届きました。
それぞれのご家庭で メリークリスマス 。
|