このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2021年 (61)
2020年 (64)
2019年 (33)
2018年 (51)
2017年 (22)
2016年 (30)
2015年 (36)
2014年 (35)
2013年 (59)
2012年 (57)
2011年 (64)
2010年 (55)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
れんげさんの部屋にも
サンタさんが来て良かったね~
今日も福住公園へ散歩に行って来ました。
体力もついてきたので、範囲を広げ
広場だけでなく、遊具の方にも行って
毎日たくさん体を動かして遊んでいます♫
福住公園へお散歩。
イチョウの葉っぱをみつけたり、
石垣や砂場の縁の上を渡り歩くことを楽しんでいました。
遊んでいるとそら組さんもやって来て、
少し一緒に混ぜてもらいました。
「入れて〜」とお兄ちゃんお姉ちゃんに入れてもらって何だか嬉しそうでしたよ☆
園の周辺と福住公園へ散歩に行って来ました。
クロネコヤマトのトラックや水槽の中に泳いでる魚など色んな物を見つけて楽しんでいました。福住公園では、広場を思いっきり走ったり、落ち葉を拾って来ました☆
園庭の畑で育ったトマトが赤くなっていたので、1つだけですがみんなで分けて食べました。
「また赤くなったら食べようね」とトマトの成長を楽しみにしている子ども達です♪
今日はこどもの日メニューで、こいのぼりハンバーグでした。
お部屋に飾ってあるこいのぼりを指差して「一緒!」と喜び、みんな美味しそうに食べていました。
こいのぼりの制作をしました。
そら組(幼児)のお部屋に引っ越して3日目、毎日お兄ちゃんお姉ちゃんに優しくしてもらいながら楽しそうに遊んでいる子ども達。今日は別行動して、リクエストの多かった今井公園へ行って来ました!
桜がキレイに咲いていて落ちた花を拾ったり、お天気がよく「暑いー!!」とほんのり汗を浮かべながら元気にかけ回っていました。
今日は線路沿いを散歩しました。
春の訪れを感じながら、小さい春も見つけましたよ。
片道約25分。
途中水堂小学校の桜を眺めたり、園庭で遊んでいた水堂保育所のお友だちが手を振ってくれ「おはよう!」と挨拶を楽しみながら行って来ましたよ。5分歩く距離が延びると遠く感じたようで「まだ?」との声が。ですが公園に着くと疲れも吹き飛び、満喫して帰って来ました。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。