このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (35)
2019年 (44)
2018年 (111)
2017年 (89)
2016年 (56)
2015年 (32)
2014年 (42)
2013年 (45)
2012年 (94)
2011年 (3)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
今日のもも組さんは音楽あそびがありました!
カスタネットにタンブリンにすずに木琴に・・・と様々な楽器を音楽に合わせて演奏したり、もちろんみんなでお歌も歌ったりと盛りだくさんな内容でした!!
クリスマスも近づいてきているということもあり、「あわてんぼうのサンタクロース」の「りんりんりん」などの音に合わせてすず、カスタネット、マラカス、タンブリンを鳴らしたり季節に合ったこともしています(^^)
また、お家でお子さんにも「どんなことしたの?」などとお話を聞いてみて下さいね!!
今回はうさぎ組さんのお外あそびの様子をお届けいたします!!
久しぶりの登場ですね(^^)
今日は少し曇り空ですが、うさぎ組さんのお友だちは元気いっぱいで遊んでいました★☆
うさぎ組のお友だちは、お兄ちゃんお兄ちゃんのクラスのお友だちにとってとてもかわいい存在で、いつも運動場や園庭で会うとお話をしに行く姿をよく見かけます。
もうすぐ行われるキッズフェスティバルでも、どんなかわいい姿を見せてくれるのか今からとても楽しみですね!!
今日は遠足に行っていますが、そんな松梅組さんのある日の出来事・・・
以前採ったいもを洗ったり、そのおいもをやきいもにしておやつで食べています!!
あとからお話を聞くと「初めてしたから楽しかった!」、「やきいもおいしかった!」との声がたくさんありました(^^)
先週の体力測定の様子をお届けいたします!
後期体力測定最終日は、①25m走②片足跳びの記録を測りました(^^)
25m走は運動場に描かれたスタートからゴールまで全力で走ってその記録を測る、片足跳びは片足ケンケンでスタートラインからどこまで行けるのかを測ります。
松梅桃組さんともに最後の体力測定、その中でも松組さんは保育園で行う最後の体力測定なのもありとても気合いを入れて取り組んでいました!
来年の前期さらに記録が伸びることを楽しみにしています!!
予定通り3時に無事保育園に到着しました!
松・梅組のこどもたちは口々に今日の楽しかった思い出をたくさん教えてくれました^^
「アスレチック、うえまでいけたよ~」
「ワニの歯ぬいたよ!」
ナドナド・・・
お弁当を食べてエネルギー補給した後は
遊びに夢中☆
こんな所です!
引き続きお弁当の時間・・・
恐竜!??
お弁当の時間です!
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。