このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (35)
2019年 (44)
2018年 (111)
2017年 (89)
2016年 (56)
2015年 (32)
2014年 (42)
2013年 (45)
2012年 (94)
2011年 (3)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
アップするのを忘れていたブログ記事を発見しました(T_T)
運動会前の記事となりますが楽しかった夏の思い出話をシェアさせていただきます^^
↓ ↓ ↓
暑かった夏も終わり、秋へと移り変わっていることを感じさせる日がだんだんと増えてきましたね!
今年はいつもと違った夏になりましたが、保育園では感染対策を行いながらプールあそび、サマーキャンプ・・・と夏ならではの行事を楽しんで過ごしてきました★
今年は、お祭りや花火大会などの季節の行事も中止になることが多かったと思いますが保育園で写真のはと組さんのようにおもちゃを使って金魚すくいをしたり、サマーキャンプでは肝試しや花火などたくさんのことをしました!!
まだ年少さんはお話することは難しいと思いますが、年長さんは夏の思い出としてどんなお話を保護者の方にしてくれましたか??
感染対策を徹底しながらあそびやこれから取り組む行事も楽しんでいけたらと思います。
まずは運動会!子どもたちは毎日運動会の練習に一生懸命取り組んでいますので楽しみにしていてください(^▽^)/
とある日のはと組さんの様子をお届けいたします☆★
この日はお部屋にてみんなでビー玉転がしをして製作に
取り組んでいました。
ゆらゆらと左右に箱を振ると絵具のついてるビー玉がころころと転がり画用紙にいろんな模様ができていました(^^)/
お話が上手になってきたはと組さんのお友だち。
いつも遊んでいる時に会うと先生の名前を呼んで遊びに誘ってくれたりお外でどんなことして遊んだかを笑顔で教えてくれたりととても明るくてかわいらしいはと組さんです(^-^)
はと組さんは初めての音楽あそびがありました!
まずはみんなで歌を歌ったり、その歌に合わせて身体を動かしたりしています(^^)
そのあと実際に楽器を持って楽器から鳴るいろいろな音を楽しんでいました!
初めて触る楽器ばかりでいろんなことに興味津々で最初から最後まで先生のお話をよく聞いてとてもすてきなはと組さんでした★☆
先週の金曜日(20日)の出来事。
ホール横のお山をのぞいてみるとはと組探検隊が虫探しをしています!
ありさんに、だんご虫に、てんとうむしに・・・といろんな虫を見つけては隊長(先生)や隊員(お友だち)と一緒に観察したり触ってみたりしていました!
中には虫が少し苦手な隊員もいますが、その隊員はおもちゃの器に虫を入れて観察をして虫に触れあっています(^^)/
とても暑かったですが、変わらず元気なはと組探検隊でした☆☆
昨日の雨の影響でお外で遊ぶことが出来なかった分、お部屋でブロックやおままごとをしてたくさん好きな遊びをしていました!
そんな中、今日はこいのぼり製作もしています★☆
のりを使っているのですが、先生に「1の指(人差し指を立てる)でのりをつけようね」と教えてもらい一緒に製作に取り組んでいました!
はと組さんは大きな砂場でお砂あそびをしています!
いつも遊んでいるスコップやバケツよりも大きいおもちゃがたくさんあり、みんなたくさん砂を集めて遊んでいました(^^)
写真を撮ってもカメラが気にならないほどみんな真剣に集中して
楽しんでいました!笑
7月から始まったプールあそびも8月いっぱいで最後となりました。
特に年少組さんではプールが始まった時は水を怖がるお子さんもいましたがだんだんと慣れて先生やお友だちと水のかけあいを楽しんでいます!
はと組さんも最後のプールを楽しんでいて今日プール入ることが出来なかったお子さんも水あそびのおもちゃで楽しそうに遊んでいました☆
9月からは運動会に向けての練習が始まります。
子どもたちが楽しんで参加できるように取り組んでいきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!
プールは8月いっぱいで終了となりますが、シャワーはもうしばらく続けていきますので引き続きシャワーのご準備をお願いします(^_^)
はと組さんのお部屋におじゃますると先生の周りにお友達がたくさん集まっていて見てみるとひも通しのおもちゃで遊んでいました!
先生にどのようにして遊ぶのかお話をしてもらい順番に仲良く遊んでいます(*^_^*)
みんな上手に小さな穴にひもを通すことができるかな?
はと組さんはお部屋で製作をしていました。
てんとうむしを作っていたようで「見て見て~」と見せてくれてとてもかわいいてんとうむしが出来上がりました☆
はと組さんのお部屋の扉にはその日の様子の写真が貼ってあって、こどもたちがいつも楽しく遊んでいたり一生懸命製作に取り組んでいる姿をたくさん見ることが出来ます。
今後も是非ご覧下さい!!
今日、はと組さんは楽器あそびをしました。
最初は「パンダうさぎコアラ」に合わせて大きな声で歌ったり
先生と「おやすみ~」と言ってごろ~んと寝転んだりしました!
そのあとはトライアングル、カスタネット、鈴などを
「どんな音が出るかな?」と音楽に合わせて実際に鳴らしてみたり、
ウッドブロックをシンコペイテッド・クロックの音楽に合わせながらたたいてみたりと、こどもたちは終始興味津々で参加をしていました(^^)
ピアノの先生の本格的なピアノ演奏も聴かせてもらい、盛りだくさんでした!
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。